今までにいろんなブログやHPで書いてきた旅行記をここにまとめようと思っています。
書き終わった旅行記は、読みやすいように並べ替えてあるので、上から順に読んでいって下さい。
下まで行ったら「前の投稿」をクリックして続きをご覧ください。

旅行記の情報はどんどん古くなっていって、役に立たないかもしれませんが、
少しでも、これから旅行される方のお役に立てますように…。
そして、そこを旅行したような気分になっていただけますように…。
2016年2月 by hannah

2011年6月5日日曜日

スウェーデン人の心の故郷、ダーラナへ(1)

P1180893.jpg





スウェーデンでは、今年、6月2日の祝日と6月6日のナショナルデーが重なって、

中日の金曜日まで休みにするところもあり、その場合はなんと5連休!



娘の学校も、主人の会社も金曜日がお休みになったので、小旅行に出かけてきました。



行き先は、ダーラナ地方。



3月末や4月初めに、スキーを兼ねて行ったことはありますが、

初夏のいい季節にダーラナに行くのは初めて。



今回は、スウェーデン人らしい休日の過ごし方を少しだけ真似て、

ダーラナではホテルではなく、キャンプ場のコテージを借りて泊まることにしました。



スウェーデン人の心の故郷ダーラナで、ゆったりと過ごした3日間の旅行記です。



P1180895.jpg

ストックホルムから、車で約3時間。

E4と80号線を走って、ダーラナに入りました。

途中で寄りたかったのが、カール・ラーションのおうち

2年前の4月に行って、すごく素敵だったので、夏にも行ってみたくて。

冬のダーラナの様子はこちら↓

http://confeitostockholm.blog71.fc2.com/blog-entry-469.html

4月の初めはまだ雪がいっぱい残っていて、

冬のダーラナの美しさを見ることが出来ましたが、

カール・ラーションの絵に描かれている、緑いっぱいの夏の風景も、

ぜひぜひ見てみたかったんですよね。

P1180907.jpg

カール・ラーションのおうち。

わぁ^^冬とは全然違いますね。

P1180908.jpg

前回、おうちの中を見学するツアーに入って、おうちの中は十分見せて頂いたので、

中には入りませんでした。

P1180909.jpg

ザリガニパーティーの絵って、ここを描いてる?

って思えるような景色です。

P1180911.jpg

こんな絵もなかったっけ?

とにかく、どこを見ても、絵になる景色…。

2度目だったけど、行ってよかった(*^_^*)

P1180906.jpg

ここは、チケット売り場兼、カール・ラーションSHOPです。

P1180918.jpg

前回はここで絵を買ったんですよね^^

P1180902.jpg

隣にある、博物館です。

まだオープンの時期じゃなかったみたいです。

ダーラナが夏の季節を迎えるのは、やはり、夏至祭のころからなのかな。

スウェーデン人の心の故郷、ダーラナへ(2)

P1180923.jpg


カール・ラーションのおうちの横にあるレストランで、昼食タイム。
ここに寄った理由の一つが、このレストランでランチしたかったってこと。

HYTTSTUGAN
http://hyttstugan.nu/


外のテーブルでのお食事は、とっても気持ち良かったです。

P1180919.jpg
この日のメニュー。
お魚のスープ、豚肉、ミートボール、デザートはベリーのパイです。
ビュッフェなので、好きなだけ食べられていいですよね^^
P1180920.jpg
サラダもたっぷり、いろんな種類がありました。
魚のスープは実だくさんで美味しかったです。
豚肉も柔らかかったし、ミートボールも外れはないですし。
もちろん、リンゴンベリーのジャムを添えて。。。
P1180924.jpg
なんとなく、カール・ラーションチックな、白いテーブルと椅子に
赤いギンガムチェックのテーブルクロス。かわいい(^_-)-☆
P1180925.jpg
デザートのベリーのパイは、とってもホームメイドって感じで、
やさしいデザートでした。
たっぷりかけたバニラソースがおいしかった(*^_^*)
P1180928.jpg
カール・ラーション通りは、かわいらしいおうちやお店がいろいろあります。
冬にはあまり気付かなかったのにね。。。
P1180930.jpg
そして、川沿いに建つかわいらしいおうち。。。
P1180935.jpg
カールラーションのおうちのある、Sundbarnって、
本当にきれいなところです。
夏と冬、2回行けて良かった~(*^_^*)

スウェーデン人の心の故郷、ダーラナへ(3)

P1180950.jpg

カール・ラーションの家のあるSundbornでのランチの後は、
この小旅行の宿泊地、Orsaに向かって車を走らせます。

Orsaはダーラナ地方で一番大きな湖、シリアン湖よりまだ北にあります。
Sundbornからは、まだ100km以上先。

その間、高速道路は少ししかないので1時間半以上かかりました。

でも、その間の景色は最高♪
緑と湖、スウェーデンならではの赤い木造の家、
そしてタンポポなどのお花もいっぱいで、本当に素敵です。

P1180944.jpg
SundbornをでてすぐFalunの街で目に飛び込んできたのが、
大きなスキーのジャンプ台。
立派だったので、近くまで観に行ってきました。
P1180942.jpg
わぁ~高いっ!!
観客席もあって、立派だなあと思ったら、
今年のワールドカップの最終戦がここで開かれたようです。
ジャンプは日本人選手が活躍するので、テレビでよく見ていたんだけど、
ここでやっていたとは知りませんでした。
応援に来ればよかったかな。。。
ここは、大きなスポーツ施設で、グラウンドやプールなどもありました。
ホッケーの試合に来ている女の子たちや、
ここのキャンプ場でキャンプする家族連れなど、とても賑わっていました。
P1180946.jpg
シリアン湖畔に出ると、なお一層景色が素晴らしくなって、
たびたび車を止めて、写真撮影(*^_^*)
途中で通ったレットヴィークの街は、なんとなく楽しそうだったので、
旅行の最終日、帰り路によることに・・・。
P1180949.jpg
天気はどんどんよくなり、気温も上がっていき、最高のキャンプ日和?
緑がまぶしいです。
P1180951.jpg
6月だというのに、まだ、タンポポが咲いてます。
タンポポとは思えないほど、立派で大きいけど・・・(>_<)
P1180956.jpg
本当は、夏至祭の時にダーラナに来たかったんだけど…。
毎年、夏至祭の時期は、パパが出張で無理なんですよね。
でも、もう、いろんなところに、夏至祭のメイポールが立ってました。
ダーラナで一番大きな町、Moraの手前を北に進み、Orsaのキャンプ場に到着。
P1180957.jpg
ここでチェックインします。
中にボーリング場とBar、ゲームコーナーがありました。
キャンプ生活に飽きたら、ここで遊べるのね♪
P1190008.jpg
キャンピングカーの人は、まるでフェリーに乗るときのように、
こんな風に並んでチェックイン。
大きくて、立派なキャンピングカーばかり。すご~い。
P1190010.jpg
私たちはコテージに泊まります。
レセプションで鍵と地図をもらって、自分のコテージへ。。。
コテージの様子は次回・・・。

スウェーデン人の心の故郷、ダーラナへ(4)

P1180958.jpg

私たちが過ごしたキャンプ場。。。

Orsa Camping
http://www.orsacamping.se/

地図を見ながら、自分たちのコテージを探します・・・。

車はコテージの前につけられるようで、よかった~(*^_^*)
荷物運ぶの大変だもんね。

私たちがチェックインしたのは、16時前。
チェックインは15時からなので、
まだまだお客さんはこれから入ってくるって感じですね。


Orsaの街の中心からはすぐ近くで、
大きなスーパーマーケットまで1キロくらいで、買い物便利。
レストランやカフェは、キャンプ場内にもありますが、街にもあります。

私たちは、スーパーで買い物して、夕飯はバーベキュー。
炊飯器持ってきたので、ご飯も炊いて、焼きおにぎりに…。

P1180966.jpg
私たちが2泊するコテージ♪
掃除道具がしっかり置いてある。。。
ちゃんとお掃除して帰ってねってことですよね。
P1180963.jpg
お部屋です~。
ま、こんなもんか・・・。
P1180964.jpg
暖炉があります。
冬はスキー客が泊まるんでしょうね。
P1180965.jpg
キッチンは思ってたよりきれいだし、いろいろついてました。
なんとなく、日本のキッチンを思い出した広さ。。。
P1180962.jpg
6人用のコテージなので、小さい部屋がもうひとつ。
4人用、8人用もあるようです。
(4人用を借りれば十分だったんだけど、空いてなかったんですよね)
P1180971.jpg
キャンピングカーの人たちは、林の中に・・・。
P1180981.jpg
素敵ですよね~。
キャンピングカーでキャンプ…してみたいな。
P1180976.jpg
キャンプ場の砂浜。
暑い日なら、泳げそうなビーチです。
P1180979.jpg
キャンプ場の中には、いろいろレジャー施設があります。
このパターゴルフ、楽しそう。
P1180980.jpg
コースの中にダーラヘストが・・・(>_<)
他には、ウォータースライダーのある屋外プールとか、
小さな子供用の遊具とか、、、
前回紹介したボーリングやゲームコーナーとか、
ここだけでも、いろいろ楽しめるようになってます。
P1180986.jpg
キャンプ場にも、夏至祭のメイポールが。。。
ここでも夏至祭がおこなわれるんですね。
本当は夏至祭の時に来たかったな。やっぱり…。
P1180994.jpg
ボート乗り場。。。
夏になると、ボート遊びできるのかな。
P1190024.jpg
コテージの周りでも、子供たちがいっぱい遊んでました。
何もなくても、子供たちは自然の中でお友達と一緒にいるだけで楽しいよね。
P1190016.jpg
かくれんぼしたり、ボールで遊んだり、
夜11時前まで、楽しそうに遊んでました。。。
なんたって、明るいですから。
夜11時以降は静かにすることというのが、ここのキャンプ場の規定に書かれてました。
P1190267.jpg
夜11時過ぎの空の写真です。。。
ストックホルムよりも緯度が高いので、より昼が長いです。
ほとんど白夜状態。。。
夜中の12時でも、まだまだ西の空は明るかったです。
スウェーデン初のキャンプ場宿泊。
ちょっぴりスウェーデン人の休日に近付けた???

スウェーデン人の心の故郷、ダーラナへ(5)

P1190086.jpg

スウェーデンのシンボル「ダーラヘスト」

ダーラヘストは18世紀ごろ、お父さんが子供への贈り物に、
木片で馬のおもちゃを作ったことから始まった民芸品。

このダーラヘストのもっとも有名な工房が、
Moraの街から南へ10キロの、Nusänsにあるオルソン兄弟の工房です。

工房の見学もできるし、ダーラヘストの即売もしているので、
行ってみることにしました。



Nils Olsson Hemslöjd
http://www.nohemslojd.se/

Grannas A. Olsson Hemslöjd
http://www.grannas.com/

P1190128.jpg
キャンプ場から15分くらいのところにあるNusäns。。。
緑の中に、黄色いタンポポ。
そして、ポツポツ建つかわいい赤い家。
こんな田舎町に工房があるのかな?とちょっと不安に思っていたら・・・
P1190126.jpg
ダーラヘストの看板が見えました(*^_^*)
P1190114.jpg
まずは、Nils Olsson Hemslöjd の方へ行ってみることに…。
P1190031.jpg
工房の前には、かわいらしいダーラヘストの乗り物も・・・(*^_^*)
P1190035.jpg
お店には、去年の夏にご結婚されたスウェーデン次期女王のヴィクトリアとダニエルの
結婚記念のダーラヘストもありました。
ダーラヘストの製作過程を工房で見てみます~~(*^_^*)
P1190049.jpg
電動のこぎりで馬の形にカット。
P1190052.jpg
馬の形にカットされたものを、立体的になるように、電動のこぎりでもっとカット。
P1190054.jpg
より馬の形に近づいてきました。
P1190042.jpg
最後は、ナイフで形を整えていきます。
P1190034.jpg
色をつける前の裸のダーラヘスト(^^ゞ
P1190059.jpg
ここで、全体に色をつけます。
P1190064.jpg
色を付けた後、上から白い塗料を塗ります。
この後、やすりで削ります。
P1190075.jpg
いよいよ絵付け。
P1190078.jpg
あっという間に絵が描かれていきます。
ニスを塗って、乾燥させます。
P1190068.jpg
出来上がったダーラヘストがずらり並んでます(*^_^*)
P1190066.jpg
こんな小さなダーラヘスト見っけ♪
マッチ棒と同じ大きさだぁ!!
もう一つのお店、Grannas A. Olsson Hemslöjd にも行ってみました。
P1190119.jpg
P1190096.jpg
ここでも、絵付けをしてました。
P1190103.jpg
ダーラヘストの製造工程を順番に・・・。
P1190107.jpg
お店に並んでいるダーラヘスト、二つのお店で、それぞれ少し違ってる気がします。
P1190099.jpg
パステル調のダーラヘスト・・・お土産に買っちゃいました。
P1190098.jpg
座ってるダーラヘストや・・・
P1190100.jpg
ヘラジカ?トナカイ?・・・も。
P1190102.jpg
自分で作るキットもありました。
P1190110.jpg
お店の中の様子です。
こちらのお店の方が、こじんまりした感じ。
P1190111.jpg
両方のお店でダーラヘストのお土産を買って・・・
ダーラナ地方の中心の町、Moraへ・・・向かいます。